久し振りに勉強会を開催いたしました。
HSPの方同士で集まったときの共感の和が広がっていく感じがとても好きです。
最初は緊張した面持ちだった方も、帰るときにはニコニコの笑顔をいただき私も嬉しかったです。
皆川公美子さんの著書『HSP 強み de ワーキング~洞察系 共感系 感覚系』も勉強会前に手に入ったため、早速講座内でも活用させていただきました。
→ご購入はこちら
今回は境界線の話が出たため、本の中から境界線のワーク等をご紹介させていただきました。
また、自律神経のコーナーでは、今回よりブラッシュアップし、赤・青・緑の3色の『ポリ語』(臨床心理士吉里先生の造語)を使いながらご説明させていただきました。
※ 左図は一般社団法人DMW理事・臨床心理士吉里先生の許可を得て使用しております。
吉里先生の著書はこちら
以下、掲載許可をいただいたご感想を紹介させていただきます。
★HSPに基本も知ることができたし、同じ悩みを持つ方々とも話をすることができて救われました。
★知ることって大切だなと思います。人の気質は性格だから・・・とか片付けられやすいですが、このように集まる会があると、共感したり一人じゃないんだと安心できると思います。
★とても楽しい勉強会でした。仲間って本当に良いなあと思います。
★HSPについて全体的に知れて、わかりやすく学びになりました。副交感神経が2つにわけられることなど、いい情報もたくさん得られました。
★HSPは強み。自分を大切にしていく。この考え方を大事にしていきたいです。
★HSPのことを知って、今の自分でも良いんだと思えました。そして、この特性を活かせばプラスになれると信じてみます。
★自己否定していた時期もありましたが、今は自分を受け入れられ生きやすくなりました。生きづらさを抱えているのは自分だけじゃないというのをこの場を通じで知れただけでも力が抜けて良かったです。
★前回交流会に参加し、もう少し細かいところまで勉強をしてみたいと思い参加しました。同じ感覚の方と話をして、気持ちが少し楽になりました。
★人と自分は違うこと、違ってもいいこと、マイナスな感情を否定しないこと、こんな自分もOKとすることを今年の目標にしていきたいと思います。
オンラインでのご要望もいただいているため、もしかしたら次回はオンライン開催になるかもしれません!またご参加お待ちしております(^^*)